お粥で養生しませんか?

4月17日  土用入り

5月5日の立夏から18日前の今日から前日の5月4日までが土用となります。

季節の変わりめで雨も多く、消化が弱りやすい季節です。

そんな土用の期間中は朝粥で養生します。

体を観察しながら、今必要なものでお粥を作ります。

雑穀だけのお粥や小豆粥、ナッツを入れたり、山芋を入れたり・・・

今の自分に合わせて食材を選び作る薬膳粥


体調を崩しやすい季節の変わりめはもちろん、整えたい時に食べると体が喜ぶお粥

ぜひ取り入れて頂きたいです!!


*写真は、今朝の小豆粥

消化を整えてむくみを取りたい時にオススメ

そんなお粥を美味しく、より効果的に作るポイントをお伝えする「お粥のキホン」をオンラインにて開催します。


お粥の効果やお粥を美味しく作るポイントを知れば、お家でも気軽にお粥生活が始めれます。今回は、粟とピーナッツのお粥と白米にコーングリッツを入れたお粥の2種を作ります。

しかもお送りするキットは6食分なので、続けて食べて身体の変化を体感できますよ!


使用する薬膳食材やお米はキットを事前にお送りしますので、ご準備いただくものはお家で使用している調理道具のみになります。


開催日:5/28(金)、5/29(土)、6/1(火)10:30-12:30

参加費:¥4.500(税込)

     *薬膳素材のキット、薬膳茶、レシピ、送料込

*上記の薬膳キットやレシピは郵送にてお送りします。

*ZOOMを使用しオンラインでつなぎ、一緒にお料理を作り、試食しお話ししながら

 進めていきます。(ZOOMの使用方法は以下をご確認ください)

*お申し込み締め切り日:5/28(金)、5/29(土)→5/24(月)まで

           6/1(火)→5/26(水)まで

▶︎▶︎オンライン講座の受講方法

ZOOMを使用いたします。

PCの方はこちらからURLとID,PWをお送りしますので、URLをクリックして頂き、

IDとPWをご入力して頂ければご参加できます。

スマホやi pad をご使用の方はZOOMのアプリをダウンロードして頂き、こちらからお送りしますIDとPWをご入力頂ければご参加できます。

わからない方はお気軽にご相談ください。

▶︎▶︎お支払い方法

事前のお振り込みとさせて頂きます。

お申し込み時に振込先をお伝えいたします。

▶︎▶︎キャンセルポリシー

7日前までのご連絡でキャンセルは可能です。それ以降はキャンセル料が発生しますのでご了承ください。

キャンセル料:6日前よりキャンセル料(参加費の全額)が発生致します。



お問い合わせ、ご予約はこちら







**** 薬膳教室 「enna kitchen」宮本 春奈 ****

薬膳教室  enna kitchen

薬膳教室  enna kitchen

0コメント

  • 1000 / 1000