食事で身体を整える 薬膳教室スケジュール 1-4月
こんにちは!
薬膳教室「enna kitchen」主宰で、東京自由が丘の薬膳料理教室「food and life」
認定講師の宮本 春奈です。
本日12月7日、24節気では「大雪」を迎えます。
熊本の平地ではまだ雪は降っていませんが、一段と寒くなってきました。
そんな寒い日は、体を温めることを意識して薬膳茶でホッと一息してくださいね。
冬は体を休める季節と言われています。
年末は何かと忙しい日が続きますが、1日5分、薬膳茶を飲みながら身体を休めて
ご自分に向き合う時間を作ると良いですね。
そして質の良い睡眠をしっかりとりましょう!
2020年1月〜4月までのスケジュール
2月より、甲佐町のよりどころえんがわ、やまぼうしの樹に加え、熊本市桜町 ◯△⬜︎ studio、水俣市 みなまるキッチンでもレッスンを始めます。
同月に関しては同じ内容になりますので、都合の良い場所やお時間を選んでお越し下さい。
ー冬の体を整える薬膳シリーズー
11月より開催しているシリーズです。
[血行を改善する薬膳]
冬は寒さが影響し、血行不良による不調も出やすい季節です。
ただ血液をサラサラにするだけでは改善しません。
血を作ること、血の量が十分であること、そして流れを良くすることが大切です。
薬膳で血行を改善し、気になる不調を整えていきましょう。
メニュー:山椒薬膳鍋、大根と白菜と柚子の漬物、いろいろナッツの潤いボール、ご飯、
薬膳茶付き
開催日時:1月15日(水)10:30〜13:00 満席(キャンセル待ち承ります)
1月26日(日)10:30〜13:00 残席3
ープチ不調を改善する薬膳シリーズー
病院へ行くほどではないけれど、日々感じる体の不調。辛くても仕方ないと我慢してい方、たくさんいらっしゃると思います。ちょっとした不調でも放っておくと病気の原因になることも・・・
薬膳のベースとなる中医学では、不調の根本原因を追求し、そこからしっかりと治していきます。同じ症状でも原因はお一人お一人違います。
薬膳教室では、まずご自身の不調の根本原因を知って頂き、それぞれの体質にあった食材や生活養生をお伝えしています。
仕方ないと我慢していた不調がなくなるだけで、日々の生活がより豊かになりますよ!
*写真は以前開催したものになります。
[慢性疲労の薬膳]
疲れがとれない、体が重だるい、集中力の低下、やる気が出ない、寝つきが悪い・・など様々な症状でお悩みの方、未病と言われるこの症状、薬膳の知恵を取り入れて辛くない体をつくっていきましょう。
メニュー:薬膳キーマカレー、セロリとオレンジのサラダ、パプリカと人参のスープ、
薬膳茶付き
開催日時と場所:2月12日(水)10:30〜13:00 ヨリドコロえんがわ 満席
2月15日(土)10:30〜13:00 みなまるキッチン 残席4
2月18日(火)10:30〜13:00 桜町 ◯△⬜︎ studio 満席
2月22日(土)12:30〜15:00 桜町 ◯△⬜︎ studio 残席1
2月23日(日)10:30〜13:00 やまぼうしの樹 残席2
2月25日(火)10:30〜13:00 みなまるキッチン 残席4
[目の疲れを解消する薬膳]
スマホやパソコンは、日々の生活で欠かせないものとなり便利な反面、体に不調をきたすことも・・
その一つが目の疲れ。夕方になると視界がぼやけたり、字が見づらくなったり・・
また疲れだけではなく、ドライアイや目のかすみなどに悩まされる方も多いと思います。
目の不調は食事で整えることができます。これ以上ひどくならないためにも、しっかりとケアしていきましょう。
メニュー:蓮の実ごはん、特製タレ付き 薬膳焼肉、黒きくらげと青梗菜のスープ、
パプリカの彩りごまみそ炒め、薬膳茶付き
開催日時と場所:3月24日(火)10:30〜13:00 みなまるキッチン 残席3
3月28日(土)12:30〜15:00 桜町 ◯△⬜︎ studio 残席2
3月29日(日)10:30〜13:00 やまぼうしの樹 満席
4月21日(火)10:30〜13:00 桜町 ◯△⬜︎ studio
4月22日(水)10:30〜13:00 ヨリドコロえんがわ 残席1
[むくみの薬膳]
立ち仕事、座りっぱなし、湿気が多い季節や場所、臓器の不調、、、
むくみには様々な原因があります。いつものことだから仕方ないと放っておくと体の中の不調を招くことにも・・
ご自身のむくみの原因を探り根本から治すことで、むくみ知らずの体へ整えていきましょう。
メニュー:春雨と野菜のカレー炒め 豆乳ソースつけ麺、大根のスープ、パプリカのマリネ
薬膳茶付き
開催日時と場所:4月11日(土)10:30〜13:00 みなまるキッチン
4月14日(火)10:30〜13:00 桜町 ◯△⬜︎ studio 満席
(キャンセル待ち承ります)
4月15日(水)10:30〜13:00 ヨリドコロえんがわ 残席3
4月25日(土)12:30〜15:00 桜町 ◯△⬜︎ studio 残席4
4月26日(日)10:30〜13:00 やまぼうしの樹
4月28日(火)10:30〜13:00 みなまるキッチン
* 桜町 ◯△⬜︎ studioの土曜日開催のみ時間が異なりますので、ご注意ください。
開催場所:◉ヨリドコロ えんがわ
熊本県上益城郡甲佐町岩下137
熊本県上益城郡甲佐町糸田136
(熊本県の中心部に位置する甲佐町は熊本のどこから来ても同じくらいの時間で
来れるというとっても来やすい立地です)
◉桜町 ◯△⬜︎ studio
熊本市中央区桜町1-25 the company 1階
(桜町バスターミナルの目前、バスを利用していらっしゃる方にはとっても
便利な場所です。)
熊本県水俣市大園1丁目11-20 2F
(熊本県最南端 鹿児島方面からも来やすい場所です。)
レッスン代:¥5.500(税込)
定員:6名
注意事項とキャンセルポリシー:10日前よりキャンセル料を頂戴しております。
予めご了承くださいませ。
<キャンセル料>
10日前より半額、前日と当日は全額となります。
<受講日変更に関して>
同じ月に開催されます同講座に関しましては、空席がある
場合のみ、最初にご予約頂いた講座日程の7日前までは
ご変更が可能です。
<お子様の同伴に関して>
薬膳教室では講座がメインとなるためお子様とご一緒での
参加をご遠慮頂いております。
尚、お子様同伴可能なクラスに関しても今後は開催して
いきますので、ご一緒の場合はそちらにご参加頂けると
幸いです。
<その他注意事項>
・当教室の教示全般は、薬膳の考えをお伝えしている事で
あり、医療行為、治療行為ではありません。
・当教室ではアレルギー特定原材料等 27 品目をレシピに
使用しています。食物アレルギーをお持ちの方に対し、
食材代替対応や器具の使い分けなど、個別の対応は行な
っておりません。アレルギーをお持ちの方はご自身の
責任でご参加ください。講座で扱う食材につきましては
事前にお問い合わせいただきご確認ください。
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
ご予約、お問い合わせはこちら➡︎★
****薬膳教室 enna kitchen 宮本 春奈****
0コメント