9月 薬膳教室 スケジュール

ずっと雨続きの7月でしたが、昨日今日は晴れ間も見え、蝉の鳴き声や蒸し暑さが夏を感じさせてくれます。私、この感じが意外と好きなんです!


さて、ようやく夏を感じる季節となりましたが、7/21は土用入り。

立秋を迎える18日前にあたります。これから夏を楽しむ季節ですが、暦の上ではそろそろ秋を迎えますね。

その前にこの土用の期間を上手に過ごすことはとっても大切です。

特に消化が弱りやすい時期なので、暑いからと冷たいものの取りすぎには注意してくださいね。

冷たいものを取りすぎた時は、白湯で体を温めて胃をいたわってやってください。


薬膳は季節の養生をとても大切にします。

お料理教室でもオンライン講座でも、テーマの講座に加え、必ず季節の養生のお話をさせて頂き、ご自宅でセルフケアができるようアドバイスさせて頂いています。

その時の季節を上手に過ごせば、次の季節も元気に過ごせると言われています。ということは、季節を意識するだけでも体はちゃんと整うんです!


薬膳の知恵を取り入れて、健康で楽しく心地よい毎日を過ごしましょう!!


9月 薬膳教室スケジュール

[秋の美肌を目指す薬膳]

秋になるとお肌や髪の乾燥、そして鼻や喉の不調や咳が止まらないなど不調を感じる方、多いと思います。

このような症状は全て肺を潤わして整えることが大切です。

テーマは美肌となっていますが、美肌を保つことはもちろん、鼻や喉の不調、咳が続く、そしてウィルスを寄せ付けない作りにもとっても大切な秋の養生をお伝えするクラスです。


メニュー:秋刀魚の揚げないヘルシー春巻き、ゆりねとクレソンの潤いサラダ、

     6種の薬膳材入り美肌スープ、ごはん、薬膳茶2-3種


開催日時と場所:9月5日(土)11:00〜13:30 LiviBossa 満席

        9月6日(日)11:00〜13:30 やまぼうしの樹  残席1→台風接近のため中止となります。

        9月8日(火)10:30-13:00 LiviBossa  満席

        9月9日(水)10:30〜13:00  やまぼうしの樹  残席1

                          9月13日(日)11:00-13:30 LiviBossa  残席2 ※日程を追加しました。


*土日の時間を変更しています。ご注意ください。

*7月より開催場所を一部変更します。詳細は下記をご覧ください。

*8月のお料理教室はお休みとなります。

開催場所:

     ◉やまぼうしの樹

     熊本県上益城郡甲佐町糸田136

     (熊本県の中心部に位置する甲佐町は熊本のどこから来ても同じくらいの時間で

     来れるというとっても来やすい立地です)



 ◉Livibossa

熊本市中央区南坪井町3-2

(熊本市中心部 上乃裏通りにあります

  熊本電鉄 藤崎宮前駅 徒歩3分

      最寄りのバス停 藤崎八幡宮、白川公園前、通町筋など)


q

レッスン代:¥5.500(税込)

定員:室内での密を避ける為、今月は4名さままでとさせて頂きます。

注意事項とキャンセルポリシー:10日前よりキャンセル料を頂戴しております。

               予めご了承くださいませ。

           <キャンセル料>

           10日前より半額、前日と当日は全額となります。

               <受講日変更に関して>

               同じ月に開催されます同講座に関しましては、空席がある

               場合のみ、最初にご予約頂いた講座日程の7日前までは

               ご変更が可能です。

           <お子様の同伴に関して>

               薬膳教室では講座がメインとなるためお子様とご一緒での

               参加をご遠慮頂いております。

               尚、お子様同伴可能なクラスに関しても今後は開催して

               いきますので、ご一緒の場合はそちらにご参加頂けると

               幸いです。

            <その他注意事項>

               ・当教室の教示全般は、薬膳の考えをお伝えしている事で

                あり、医療行為、治療行為ではありません。

               ・当教室ではアレルギー特定原材料等 27 品目をレシピに

                使用しています。食物アレルギーをお持ちの方に対し、

                食材代替対応や器具の使い分けなど、個別の対応は行な

                っておりません。アレルギーをお持ちの方はご自身の

                責任でご参加ください。講座で扱う食材につきましては

                事前にお問い合わせいただきご確認ください。


               

持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具



お問い合わせ、ご予約はこちらから▶︎▶︎▶︎お問い合わせフォーム








0コメント

  • 1000 / 1000