薬膳教室 再開のお知らせ
6月に入り、全国的に少しづつ緩和されて日常を取り戻しつつありますね。
元の生活に戻ったとは言い切れませんが、新たな生活の中で少しづつ前に進んでいきたいなと思ってます。
そんな中、3か月お休みをしていましたお教室を7月より再開することに致しました。
皆さんが安心してまた薬膳を学んで頂けるよう、対策を取りながら開催致します。
お教室に通われていた方も、はじめての方も、また皆さまとお会いできるのを楽しみにしてます!!
お教室は再開致しますが、引き続きオンライン講座も開催いたします。
こちらも是非チェックしてくださいね。
こちらをクリック➡︎ オンライン講座スケジュール
7月のテーマは当初予定していました「夏の快適な過ごし方の薬膳」になります。
薬膳は季節を大切にします。季節を上手に過ごすことで、その季節だけではなく次の季節も元気に過ごすことができると言われています。薬膳の基本とも言える季節のテーマ、是非知ってい頂きたい内容のひとつです。
[夏の快適な過ごし方の薬膳]
蒸し暑い日本の夏。夏になると疲れやすかったり、やる気が出なかったりする方、多いと思います。夏を元気に過ごすには、熱中症や夏バテになる前に暑さや湿気に負けない体を作ることが大切です。夏に出やすい症状別に元気に過ごすポイントをお伝えします。
メニュー:冷やし担々麺、ナスの浅漬け、山芋の炒め物、
薬膳茶2〜3種付き
開催日時と場所:7月7日(火)10:30〜13:00 Livibossa《残席3》
7月8日(水)10:30〜13:00 やまぼうしの樹《残席1》
<中止>7月18日(土)11:00〜13:30 みなまるキッチン
<追加>7月21日(火)10:30〜13:00 Livibossa《残席3》
7月25日(土)11:00〜13:30 Livibossa《残席2》
7月26日(日)11:00〜13:30 やまぼうしの樹《残席3》
*土日の時間を変更しています。ご注意ください。
*7月より開催場所を一部変更します。詳細は下記をご覧ください。
開催場所:
◉やまぼうしの樹
熊本県上益城郡甲佐町糸田136
(熊本県の中心部に位置する甲佐町は熊本のどこから来ても同じくらいの時間で
来れるというとっても来やすい立地です)
◉Livibossa
熊本市中央区南坪井町3-2
(熊本市中心部 上乃裏通りにあります
熊本電鉄 藤崎宮前駅 徒歩3分
最寄りのバス停 藤崎八幡宮、白川公園前、通町筋など)
◉みなまるキッチン
熊本県水俣市大園1丁目11-20 2F
(熊本県最南端 鹿児島方面からも来やすい場所です。)
レッスン代:¥5.500(税込)
定員:6名
注意事項とキャンセルポリシー:10日前よりキャンセル料を頂戴しております。
予めご了承くださいませ。
<キャンセル料>
10日前より半額、前日と当日は全額となります。
<受講日変更に関して>
同じ月に開催されます同講座に関しましては、空席がある
場合のみ、最初にご予約頂いた講座日程の7日前までは
ご変更が可能です。
<お子様の同伴に関して>
薬膳教室では講座がメインとなるためお子様とご一緒での
参加をご遠慮頂いております。
尚、お子様同伴可能なクラスに関しても今後は開催して
いきますので、ご一緒の場合はそちらにご参加頂けると
幸いです。
<その他注意事項>
・当教室の教示全般は、薬膳の考えをお伝えしている事で
あり、医療行為、治療行為ではありません。
・当教室ではアレルギー特定原材料等 27 品目をレシピに
使用しています。食物アレルギーをお持ちの方に対し、
食材代替対応や器具の使い分けなど、個別の対応は行な
っておりません。アレルギーをお持ちの方はご自身の
責任でご参加ください。講座で扱う食材につきましては
事前にお問い合わせいただきご確認ください。
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
お問い合わせ、ご予約はこちらから➡︎ご予約フォーム
0コメント