薬膳養生会のお知らせ

今年も残り半月程となりました。

今週から真冬の寒さ到来ということで覚悟はしていましたが、寒いです、、、

寒いのホントに苦手です。。。


さて、そんな寒い冬は、冷えや血行の悪さからくる体の不調が出やすい季節。

そして、その体の不調の不調の原因は、寒さだけではなく日々の疲れやストレスからくることも・・・

日々、頑張る皆さまに寒い冬も元気にハッピーに過ごして頂けますよう、冬の薬膳養生会を

オンラインにて開催します。

普段のお教室やオンラインとは少し違い、薬膳を学ぶ時間というよりは、体と心に良い時間を過ごして頂くような会になります。

以下、内容をまとめましたのでご覧ください。



*体と心を癒す  薬膳養生会*

ーオンラインで一緒に作る冬の冷えを解消するための薬膳山椒スープと薬膳茶ー

日々の生活の中でゆっくりする時間やご自分を労ったり、体を整える時間を作ることって難しいですよね・・・

そんなみなさんのために、体に嬉しい薬膳スープを一緒に作り、会話を楽しみながら、時には体や心のご相談を薬膳の専門家としてお聞きし、ご自宅でリラックスしながら参加して頂けるようオンラインにて養生会を開催します。

薬膳の知識は必要ありません。

90分のお時間の中で、みなさまに生活の中で取り入れていきたいことや気をつけることなどがわかる簡単なプリントをご用意し、アドバイス致します。

もちろん、薬膳スープのレシピもあります。


冬の冷えや血行を改善したい方はもちろん、ご自身の体と心を整えたい方や少しだけ薬膳を取り入れてみたい方、単純に薬膳スープを食べてみたい方・・・etc

どなたでも気軽にご参加ください!

*写真のスープはイメージです。

 

開催日:1/13(水)、1/14(木)、1/17(日)10:30-12:00

   参加費:¥4.500(税込)

     *薬膳素材のキット、薬膳茶、レシピ付き

ZOOMを使用しオンラインでつなぎ、一緒にお料理を作り、試食しお話ししながら

進めていきます。(ZOOMの使用方法は以下をご確認ください)

<ご準備いただくもの>

*調理道具*

・鍋(直径18cm、深さ11cm、2.8リットルサイズ程度)

・計量カップ

・まな板

・包丁

・ざる

・ボール

・お玉

・菜箸

・皿

・お茶用カップ(ポットで作ってもOK)

*食材*

・鶏手羽先   4本

・大根(120gくらい)、白菜(150gくらい)

その他お好みの野菜(豆腐、ゴボウ、人参、きのこ類・・etc)

・味噌、醤油、砂糖、塩、油

ご準備頂くものは、お送りするレシピにも記載しておりますので、再度そちらをご確認ください。

こちらの養生会は、薬膳素材のキット、薬膳茶、レシピを郵送致しますので、5日前までのご予約をお願い致します。




▶︎▶︎オンライン講座の受講方法

ZOOMを使用いたします。

PCの方はこちらからURLとID,PWをお送りしますので、URLをクリックして頂き、

IDとPWをご入力して頂ければご参加できます。

スマホやi pad をご使用の方はZOOMのアプリをダウンロードして頂き、こちらからお送りしますIDとPWをご入力頂ければご参加できます。

わからない方はお気軽にご相談ください。

▶︎▶︎お支払い方法

事前のお振り込みとさせて頂きます。

お申し込み時に振込先をお伝えいたします。

▶︎▶︎キャンセルポリシー

7日前までのご連絡でキャンセルは可能です。それ以降はキャンセル料が発生しますのでご了承ください。

キャンセル料:6日前よりキャンセル料(参加費の全額)が発生致します。



養生会のご予約、お問い合わせはこちらをクリックしてください。






**** 薬膳教室 「enna kitchen」宮本 春奈 ****


0コメント

  • 1000 / 1000